現在、妊活中で専業主婦の私。
専業主婦になったばっかりの私は、1日が経つのがゆっくり過ぎて暇をもてあましていました。
ですが、専業主婦歴半年にもなれば、1日のルーティーンが固まって1日あっと言う間に過ぎていきます!
しかも妊活を始めてからめちゃめちゃ健康的な生活を送るようになりました!(20代の頃の私に見せてあげたい)
そんな、妊活中・専業主婦のとある平日のルーティーンをご紹介します♡
妊活中・専業主婦の平日のルーティーン
この記事を書いているのが火曜日なので、火曜日のルーティーンを紹介します!
6:30 起床 → 洗顔 → 朝ごはんの準備
夫が朝起きる時間に合わせて起きます。
8時前に家を出るので、だいたい6:30に起きますね。
リステリンして・コンタクトつけて・洗顔をします。
夫がシャワーを浴びている間に、朝ごはんの準備!
朝ごはんは、卵料理(ゆで卵・目玉焼き・オムレツ)、トースト(orシリアル)、フルーツ、ヨーグルトです!
これ鉄板です。これ以外作れって言われても作れません。
フルーツは、今はサクランボをいただいたので、サクランボを食べています。
フルーツがないと夫が怒るので、贅沢品ですが、頑張って買っています。
あと、朝食を作りながら、白湯を飲んでいます!白湯を飲んでいるおかげで便秘がなくなりましたよ。オススメ!
7:00 朝ごはん・片付け
朝ごはんを食べて、お皿を洗います。
朝ごはんの最中は、夫はモーニングサテライト(テレビ東京のビジネス番組)を見て、私は持っている株をチェックをしたりしています。
アメリカ株を多く持っているので、この時間にチェックするのがちょうど良いのです。
8:00 夫の出勤と一緒にウォーキング
雨が降っていなければウォーキングをします。
歩いて15分くらいの神社まで行って、ぐるっと回って帰ってきています。
ポケモンGoをやりながら歩いているので、楽しみながら歩いていますよ!
最近は暑くて大変ですが・・・。
9:00 洗濯・掃除
ウォーキングから帰ってきたら洗濯機を回して、掃除機をかけます。
専業主婦になってから毎日掃除機をかけられるので最高です!
(働いていた頃は1週間に1度とか・・・ひどい!)
10:00 ネット動画の時間
さてさて、やっとこの時間です!(笑)
カフェインレスのカフェラテを飲みながら、ネット動画を見ています♡
ちなみにカフェインレスのブレンディは、カフェイン入りとそんなに味が違わず美味しいですよ!
今ハマっているのは、韓国ドラマ!
現在は「相続者たち」というドラマを見ています。
花より男子が好きなら、絶対ハマります!!花男好きなら絶対見て!(笑)
ちなみにU-NEXTで31日間無料で見られます。
ご興味ある方はぜひ♡↓
次は・・・流行に乗って「愛の不時着」か「梨泰院クラス」か・・・どっちにしよう?♡
12:00 昼食
昼食は、前日の夜ごはんの残りや、チャーハン・パスタ・お蕎麦など簡単に作れるものを食べています。
自粛期間中に夫が在宅勤務をしていた時は、3食しっかり作っていたので、それはそれはストレスでした!(笑)
現在は元気に仕事に行ってくれるので、自分の好きなもの・簡単なものをちゃちゃっと作ってます!
ちなみに、夫はお弁当じゃありません!
喫煙ができるカフェでゆっくりしたいそうなので、お弁当はナシです!ありがとう!←
13:30 脱毛サロンへ
火曜日は脱毛の日です。
妊活中の方は、「毛」問題深刻ですよね?(笑)
体外受精を始めてから、カーテンなしで先生と向き合うことが多くなって、「毛」問題をさらに気にするようになりました。。。
なんで採卵と移植はカーテンしてくれないの?カーテンしてよ!!!(泣)
ちなみに私が通っているのは、TBCの脱毛です。
以前他の医療脱毛に通っていたので、残りをTBCで仕上げている感じです。
というのも、TBCのスーパー脱毛は処理が完了した毛はもう生えて来ないんです!
TBCの脱毛は、他のサロンや医療脱毛に通っていて、まだ少し生えてくるな〜そんなに気にならないけど生えてるな〜という方が多く通っているんだそうです。(私もそうですが)
また別の記事で詳しく書こうと思います!
15:00 カフェ
この時間大切!
一人カフェ大好きなんですよね。
ブログを書いたり(このブログの他にももう一つブログやってます)、インスタを見たりしています。
同じように妊活を頑張っている人のインスタを見ると、励みになるし、私も頑張ろう!という気になります!
インスタでつながっている方々、ありがとうございます♡
17:00 帰宅 → 洗濯もの片付け → 夜ごはんの準備
帰宅し、洗濯物を片付けます。
そして夜ごはんの準備に取り掛かります。
夜ごはんは、週に1度はお魚料理を作るように頑張っています。
お魚ってお高いですよね。。。
それ以外はお肉でしっかりタンパク質とっています。
ちなみにお肉とお米はふるさと納税でいただいたものを食べています。
ふるさと納税様様ですね♡↓
18:30 夜ごはん → 片付け
夫が帰ってきても帰ってこなくてもこの時間に食べちゃいます!
申し訳ないけど、ダイエット意識です。
これより遅くに食べてしまうと太っちゃうので・・・すんません。
夫が帰ってきたら、温め直して出しています。
19:30 筋トレ
これは自粛太りをしてから始めたのですが、YouTubeを見ながら筋トレしています。
オススメはこのお尻の筋トレです!
やり始めてから、お尻が小さくなった & 上に上がった!
お尻が垂れさがってきてしまったという方にはオススメです!
20:00 お風呂
筋トレして汗をかいたら、お風呂!
お風呂大好き人間なので、毎日お湯もしっかり溜めています!
ちなみに、夫と一緒に入っていますよ♡
ラブラブというわけではなく、節水・節約のため!(笑)
一緒にバスタブに浸かっておしゃべりしています。
最近は、歌詞しりとりで盛り上がってるおバカ夫婦です・・・。
21:00 保湿・ストレッチ
お風呂から上がったら、保湿をして、ストレッチタイムです。
保湿大事!アラサーにはとっても大事!やっすいボディークリーム塗りたくってます。
そして、22時にしっかり寝られるように21:30に睡眠の質を上げる漢方を飲んでいます。
寝つきが悪かったり、歯ぎしりをしたり、夢をいっぱいみたり、睡眠の質がすんごく悪いので・・・。
22:00 就寝
妊活のために22時に寝ています。
以前は0時超えるのが当たり前だったんですがね。
妊活には睡眠が最重要のようです。
22時に寝るようになってから、お昼に眠くなることがなくなりました!
まとめ
妊活中・専業主婦の平日のルーティーンをまとめましたが、くだらなかったですね(笑)
ですが、妊活中は食事をしっかりとる、疲れさせない、睡眠をしっかりとるのが重要なようなので、それを意識した生活をしています。
生活習慣はだいぶ良くなったと思うので、そこで赤ちゃんができてくれれば万々歳です♡
妊活中の方、生活をしっかり整えて頑張りましょうね!
それでは、最後まで読んでいただきありがとうございました!
コメント
[…] 【夫婦2人生活】妊活中・専業主婦の平日のルーティーン【1日ゆったり】..… […]