こんにちは!
妊娠してからそんなに多くものは買っていませんが、それでも妊娠初期に必要になったものもありました。
そこで、この記事では、私が購入して良かったものを紹介したいと思います。
妊娠初期に購入して良かったもの3選
マタニティータイツ
妊娠中にできるだけ洋服を増やしたくない私。
妊婦用の洋服って、デザインがイマイチだし、妊娠中にしか着られないものが多いイメージ。
今持っているワンピースなどであれば多少お腹が大きくなったとしても着られると思うので、買わなくてもいいかなと思っています。
ですが、妊娠初期に少しお腹がきつくなってきた時に、タイツのお腹の部分の締め付けがきついことに気がつきました。
そこで、楽天で安いマタニティータイツを買ってみたら、お腹がすごく楽!
しかもすごく伸びるので、臨月まで使えるそう。
臨月は6月だからそこまで使わないとは思うけど、この冬はこのタイツと手持ちのワンピースで乗り切れそう!
これは買って良かったです。
ちなみに、部屋着やパジャマはお腹の部分がきつくなってきたので、夫の部屋着のズボンを拝借しています。(笑)
ゴムが伸びきっていてちょうどいい!
入院が近くなってきたら入院用のパジャマを買わなきゃならないので(3枚)、それまでは夫の部屋着を使わせてもらおうと思います。
下着は、妊娠前から使っていたユニクロのパンツがちょうどいいくらいに伸びきっていて(笑)、当分はこれを使えそうです。
ブラジャーもホックを一番端っこにすれば余裕でまだまだ使えるかな。
書いていてめちゃくちゃケチだなと思いますが、これはエコです!
葉酸サプリ(妊娠中用)
妊娠には葉酸が必要ということは妊活をしている方であれば常識ですよね。
葉酸サプリは妊娠のかなり前から飲んでいました。
ですが、妊娠するとカルシウムや鉄も必要になるんだとか。
カルシウムなんか、胎児にカルシウムが足りないと母親の歯や骨を溶かしてまで胎児にカルシウムを届けるみたいなことをどこかで読んで震え上がりました。
私の歯や骨を勝手に溶かすとかやめてよね!
なので、葉酸の他に鉄とカルシウムが入ったサプリに変えました。
鉄に関しては、これだけでは心配なので別でこちらのサプリも飲んでいます。
これは隠れ貧血だった私のフェリチン値を爆上げしてくれたサプリ。
妊活中はこれを2粒飲んでいましたが、上のサプリにも鉄が入っているので、こちらは毎日1粒飲んでいます。
これのおかげか、妊婦健診の血液検査の貧血の項目は引っ掛からなかったです。
【隠れ貧血の記事はこちら⬇︎】
妊娠線予防クリーム
これは、私の友達が妊娠していたときに使っていて、妊娠線ができなかったというクリーム!
私も妊娠したらこれを使おうとずっと思っていて、妊娠8週くらいからたっぷり使っています。
低刺激で、妊娠性湿疹ができちゃったときも(背中に湿疹がぶわっと出たんです)、これを塗っていたら治りました。
お腹、胸、お尻にお風呂上がりに塗りたくっています。
妊娠線できませんように!
終わりに
妊娠初期に購入したもの3つをまとめましたがどうでしたか?
あまりのケチさに引いている方もいらっしゃるでしょう。
でも子供用に色々お金かかると思うし、自分にはあんまりお金をかけたくない!
不妊治療でたんまりお金使ったしね!
性別がわかったら色々ベビー用品を揃えていきたいと思っています!
色々見ては可愛くてわくわくしてます。
それでは、最後まで読んでいただきありがとうございました!
コメント