本日はみんな大好きふるさと納税に関してです!
私はかれこれ4〜5年ふるさと納税を行ってきました。
以前は、A5ランクすき焼肉!高級メロン!などA5とか高級とかいうワードが入っているものに目が引かれていましたが(笑)
現在は、妊活中・節約中・専業主婦ということで、普段の生活の足しになるものを返礼品として選んでいます。
そんな中で、お気に入りで何度もリピートする返礼品がいくつかでてきました。
その私がリピートするオススメの返礼品を5つ、紹介したいと思います!
妊活中節約主婦がリピートするふるさと納税返礼品5選
妊活中・専業主婦・お金貯貯めたいけど貯まらない(笑)この私がなんどもリピートする、ふるさと納税返礼品です。
前提として、我が家では楽天市場を通したふるさと納税しか行っていません。
なぜなら楽天ポイントがたまるから!ただそれだけです(笑)
それでは、具体的に紹介したいと思います。
鶏もも肉3.5kg(宮崎県木城町) 10,000円
何回もリピートしている鶏もも肉。
宮崎県産の国産鶏もも肉がたっぷり3.5kg入って10,000円。
何がいいって、これ250gずつの小分けになって届くんです!
家族2〜3人だと大体1度の食事で使うのは250gくらいですよね?
朝、冷凍庫からさっと取り出し、冷蔵庫に入れておけば、夜ご飯の時間に解凍できています。
このままフライパンに入れてジャッと焼いてもいいし、このまま唐揚げのタレに漬け込んでもいいし、このまま調理できるのが楽でいいんですよね。
もう鶏もも肉はこれしか使えないので、納税できる限りはリピートして行きます!
豚肉4kgセット(宮崎県都城市) 15,000円
これも何度も何度もリピートしている豚肉。
ロース、バラ、ひき肉、細切れ、いろんな部位がセットになって4kgで15,000円。
これの何がいいかってね、なんと250gずつに小分けされているんです!(笑)
デジャブ?(笑)
やっぱりね、冷凍だから自分で小分けにするっていうのは難しいと思うんです!
なのであらかじめ250gに小分けにして送ってくれると、届いたらそのまま冷凍、使うときは解凍してそのまま調理ができる!
楽で楽でしかたないんです!
欲を言えば、細切れ肉よりバラやロースを多く入れて欲しいんだけど、15,000円だしね!
都城市の方、ありがとうございます!!(笑)
魚沼産コシヒカリ(玄米)10kg 18,000円
お米はふるさと納税の定番ですよね。
我が家では、玄米をふるさと納税でいただいています!
なぜ玄米かというと、妊活にいいから!
栄養満点ですからね。妊活始めてから玄米オンリーです。
もちろん白米の方が好きですがね。なんせ妊活中だから。
でも、この玄米は白米に負けず劣らずモチモチで美味しいですよ!
魚沼産だし、コシヒカリだし。
しかも10kgあるので、2人暮らしの我が家では10ヶ月〜1年もちます。
なので1年に1度納税している感じですかね。
辛子明太子1kg(福岡県飯塚市) 10,000円
かねふくの辛子明太子360gが3パック入っています!
我が家は、辛子明太子大好き家族なので、何度もリピートしています。
冷凍で届くので、少しずつ解凍しながら長く美味しくいただけます。
普通にご飯に乗せて食べたり、だし巻き卵の中に入れたり、マヨネーズと混ぜてパンに塗って食べたり、明太子って最高ですよね!
これからもリピートし続けますよー!
デコポン 5kg(和歌山県湯浅町) 12,000円
これは完璧に1年に1度の私のご褒美なのですが・・・デコポン大好き人間なんです私。
デコポン大好きなんです(重要なので2回言いました)
節約とか家計管理とか関係なく、完全なる私の私利私欲のために納税しています!
これは1月下旬に届くので、ふるさと納税の締め切りである年末に慌てて納税する感じですね。
毎年年末はふるさと納税の帳尻合わせで慌てますよね?
そんなときに10000円ちょっと足りないという方は、ぜひこちらに納税してみてください!
美味しいから!!!(笑)
終わりに
妊活中・節約中・専業主婦の私がリピートするふるさと納税返礼品5選をまとめましたが、参考になりましたでしょうか?
特に鶏肉・豚肉は私のようなズボラ主婦にはかなりオススメですよ!
このふるさと納税の返礼品のおかげで、月30,000円の食費を維持できています!
もし、どこに納税するか悩んでいるという方がいたら、ぜひチェックしてみてくださいね。
それでは、最後まで読んでいただきありがとうございました!
コメント
[…] 【ふるさと納税】妊活中節約主婦がリピートするふるさと納税返礼品5選.… […]
[…] 【ふるさと納税】妊活中節約主婦がリピートするふるさと納税返礼品5選.… […]